♛宮崎旅の始まり♛
2019.12.11
始まりはこの日の6日前。
ずっとアクセスの問題で
避けていた宮崎県に
急遽行くことにしました🥺
愛知から宮崎までは飛行機で直行便が
ありますが、プロペラ機で
片道3万します💦
そして宮崎はとても広いので
日帰りは絶対に無理でした。
いかに安く無駄なく行けるかを
考えた結果がこちらです⇊
✈ セントレア→福岡空港
🚌 福岡空港→高千穂BT
飛行機はJetstarで11000円ほど
飛行時間は1時間25分
バスは福岡空港の国際線の方からだったので
国内線⇔国際線の連絡バスで10分
バスの出発まで時間があるので
空港内にあるコンビニで昼食を購入。
フードコートもあります🍴
私はこの後バスに4時間乗るので
あえてコンビニにしました✨
高速バスは4000円弱で
指定席でした😊
独立型だったので快適だった💕
私はバス移動をよくするので
WiFi・コンセント・トイレの
3つが揃ってないと乗りたくない😂
でも路線によっては全部ないこともある
トイレは行かないけどいざというときに
安心だし、WiFiは旅のこと調べたりする
ときに必要でコンセントはもう絶対(笑)
モバイルバッテリーを持ち歩かないので
WiFiとコンセントがないときは
ずっと景色見てるか寝てる🙈
高千穂BTに着いたのは14時前くらいと
遅めだったのでTAXiで高千穂峡へ🚕
宮崎のTAXiは初乗りが安い!!
高千穂峡に向かう道は歩いても
行けますが坂がかなり急なので
結構覚悟がいると思います。
そして最初に乗ったTAXiの運転手さんが
めちゃくちゃ優しい方で
みんなが行く方向とは逆の道からを
オススメしてくださりエンジンを
切ってガイドまでしてくださいました♡
この景色が始まりでした✨
0コメント